

自由診療
診療時間
休診日/水曜、日曜、祝日
インプラント
世界的シェアを誇る「ブローネマルク」で快適なインプラントライフを送りませんか?
当院では歯を失った方へのインプラント治療も行っています。

【料金】
1歯あたり 330,000円~385,000円(消費税込)
【治療方法】
失った歯の代わりに、金属の土台を埋めて人工の歯を装着する方法です。
【治療期間・回数】
インプラントの治療期間は通常、骨が十分にある場合、上顎、下顎共に、3か月ほどです。
また、骨造成が必要な場合は、加えて6~12か月ほど掛かります。(5回~12回)
【インプラントのメリット】
■根元から失った歯を見た目を自分の歯のように補うことも可能
■健康な歯に負担がかからない
■自分の歯に近い見た目の素材を使用するため、見た目が良く、機能性も高い
【インプラントのデメリット】
■差し歯と違い手術が必要で、腫れや出血、痛みを伴う場合がある
■体質・骨の状態により、インプラント治療ができないこともある
■お子様や妊婦は治療できない
■自由診療(保険適用外)のため、料金が高い
■定期的なメンテナンスが必要
当院のポイント
口腔外科医としての技術と経験を生かした施術
インプラントは『ブローネマルク』を採用
定期的なメンテナンスで快適なインプラント生活を
審美治療・ホワイトニング
患者様に合わせた審美プログラムをご提案。美しく並んだ白い歯を実感してください。
当院では、セラミックをはじめ、ホワイトニング、審美矯正などさまざまな審美治療を行っています。
まずはカウンセリングでご希望やご要望をお話しください。

【料金】
歯のホワイトニング 22,000円~33,000円程度(税込)
【治療期間】
2週間〜1ヶ月
【ホワイトニングのメリット】
■高濃度のホワイトニング剤を使い、特殊な光を照射するため、短期間で効果を実感できる。
■歯科医師や歯科衛生士が施術をしてくれるため、ホームホワイトニングのように手間がかからない。
■事前にむし歯や歯周病をチェックしてもらえるため、病気があった場合も早期発見ができる。
【ホワイトニングのデメリット】
■健康保険が適用されず全額自己負担になる。
■高濃度のホワイトニング剤を使うため、人によってはしみる症状が出ることがある。
■人によっては、歯の色が後戻りするのが早いことがある。
義歯
レジン素材義歯(保険給付対象)、強度のある金属床義歯、審美性を重視した義歯、残存歯と一体化したしっかり噛むことのできる義歯など、歯科技工士と連携しながら患者様一人一人に合ったさまざまな義歯制作が行える体制を整えています。義歯に不都合を感じられている方は、ぜひ一度ご相談ください。

レジン床義歯・金属床義歯